変形性股関節症
- 「歩行時、股関節がグラグラする」
- 「股関節に力を入れることが出来ないので立っていても不安定だ」
- 「平らな所でつっかかるようになった」
- 「なにか、動作をすると痛くなる」
そもそも変形性股関節症(OA)とは|宮城野区つるがやバランス整骨院・仙台東口バランス整骨院
変形性股関節症とは、先天性と後天性とあります。
一つは先天性の関節のかみ合わせが悪くグラグラしている臼蓋形成不全(骨盤のへこんでいる、お皿のような部分)や年齢を重ねていく変化によって、股関節の軟骨が摩耗し痛みや動作のしづらさ。両足の長さに違いがでてくることをいいます。
股関節は丸い球のような大腿骨の骨頭と、骨盤側で受け皿となる器型の臼蓋(きゅうがい)がきちんと定位置ではまり込み、無駄なスペースなくずれないことによってスムーズな動きができるようになっています。
初めの症状としては、「起床時」や「立ち始め」「歩行開始時」などに、足の付け根あたりにぎこちなさが感じられます。まだ痛みはそれほどありません。関節軟骨の摩耗と変形が進むと、それにともなって痛みが強くなり、安静にしていても常に痛い、寝ている時も痛みがあります。その状態になると、やがて長時間の歩行や立ち姿勢がしんどくなってくる、階段を上る際に痛くて手すりがないと上れないので日常生活に支障を来たすことが増えてきます。
診断には問診と股関節の広がる幅の確認などをした後、症状が重度の場合や股関節の変形が考えられる場合、整形外科でレントゲン写真を撮ることをお勧めします。
どこまで軟骨が摩耗しているか、確認します。
初めは関節の軟骨が摩耗しているだけですが、進行していくと関節の隙間が小さくなり、軟骨の下の部分の骨が固くなってきます。
さらに進行すると、関節の中や周囲にとがったハリのような骨棘と言われるものや、骨の中が空洞化しスカスカな状態が確認されます。
結果、体重がかかる股関節の部分にある軟骨がほとんどなくなり、軟骨の下の骨がみえてきます。
そうなると股関節の動きに制限がかかり、動かさないことで筋力も落ちてきます。
筋力が落ちることで足やおしりが小さくなるほか、左右の足の長さが違ってくる場合もあるんです。
軟骨の摩耗や骨の変性は一度始まったら元に戻すことが難しい為、初めにしっかりと今の状態を把握することが進行をゆっくり穏やかにすることと関係します!
乳児期は股関節の発達が未熟で、日本では生まれてから4ヶ月頃に検診を受けて異常がないか調べることになっていますが、その検診をせずにいると20代以降に痛みがでる場合があります。
アメリカでは、肥満による体重増加で関節の軟骨が摩耗することが多く、性差はあまりありません。日本での変形性股関節症の増加には、食生活の変化などによるスタイルの変化、それによる肥満なども関係しているかもしれません。
また、年齢が進むにつれて軟骨が弱くなり、長い間の疲労が積み重なって摩耗することも変形性股関節症の原因の一つです。
日本は先進国の中でも高齢者の割合が多い国です。高齢の方が多くいるため結果的に変形性股関節症の患者割合も増えています。
痛みを緩和するために体重を減らす。そのための食事の見直し及び管理や運動による筋力向上、筋力バランスの修整などの日常生活の見直しをする場合があります!
当院の施術|宮城野区つるがやバランス整骨院・仙台東口バランス整骨院
当院では、ハイボルトという、痛みの原因を探し、その原因に対して施術を行う神経修整のプログラムや、トムソンベッドやBL(ブロック)というもので骨盤や姿勢を修整する骨盤プログラムなどを用意しています。
筋力UPのためのEMSトレーニングもありますので、変形性股関節症で最も大事になってくる、筋力や、骨格のバランスの改善に有効です!!!
もし、変形性股関節症でお悩みの方がいらっしゃれば、悪くなる前に今すぐの施術をオススメします!
今ある痛みを軽減して日常生活が送りやすくなりますよ。
他にも、体について不安な点や、悩みがある場合はいつでも当院へご連絡ください!
変形性股関節症についてよくある質問|宮城野区つるがやバランス整骨院・仙台東口バランス整骨院
Q 変形性股関節症はどんな人に多いですか?
患者さんの多くは女性ですが、その場合原因は発育性股関節形成不全の後遺症や股関節の形成不全といった子供の時の病気や発育障害の後遺症が主なもので股関節症全体の80%といわれています。 最近は高齢社会となったため、特に明らかな原因となる病気に罹ったことが無くても年齢とともに股関節症を発症してくることがあります。
Q 変形性股関節症でしてはいけない運動、姿勢は?
歩く時も重い荷物を持つ、片側で荷物を持つことで負担がかかります。それらを避けることで股関節への負担が減ります。 運動で言うと、ゴルフやランニングは股関節への負担が強い運動ですので、なるべく控えましょう。 代わりにヨガ、サイクリング、水泳などは股関節への負担が少ないです。
執筆者:
つるがやバランス整骨院 院長 中村岳史
(治療家歴10年目)
人生は一回きり。
お仕事や子育て、スポーツや趣味。
ご自身が1番大好きでやりたいことを思いっきり楽しんで頂けるように、私ができるサポートを全力でさせて頂きます!
宮城野区のつるがやバランス整骨院|お問い合わせ
当院の院内ビュー
院内を360度ビューでご確認ください。