バネ指
- 「手のひら側の指の付け根に圧痛や腫れ、熱感がある。」
- 「指の曲げ伸ばしがスムーズにできない」
- 「指が曲がったまま戻らない。」
- 「朝起きた時に指がこわばる。もしくは動かしづらい。」
バネ指とは?|宮城野区つるがやバランス整骨院・仙台東口バランス整骨院
人は指を曲げる時に必ず屈筋腱(くっきんけん)と呼ばれるものが指を曲げてくれます。
しかし、屈筋腱だけでは、スムーズに動けないため腱鞘(けんしょう)と呼ばれるものが屈筋腱を部分的に包みスムーズに動くように補助しています!
なんらかの影響で腱鞘が炎症(腱鞘炎)が起きると腱鞘が厚く腫れてしまうため屈筋腱がはスムーズに動く事ができなくなり、晴れてしまった腱鞘などに擦れてしまいことによって屈筋腱まで炎症を起こし腫れてしまうと、曲げ伸ばしがし辛くなり“バネ指”になってしまいます。
バネ指の原因とは?|宮城野区つるがやバランス整骨院・仙台東口バランス整骨院
主にバネ指の大きな原因は、
“使いすぎ”
“ホルモンバランスの崩れ”
の2つです。
①“使いすぎ”については手指を酷使する事が多い方に引き起こる傾向があります。
手指を酷使する人は屈筋腱や腱鞘に大きな負担をかけてしまうため“バネ指”になりやすいです。
・デスクワークでパソコンを使う方
・テニス、ゴルフなどをされてる方
・ピアノなど楽器を演奏される方など
当てはまる方で症状が出る方は要注意です!
②“ホルモンバランスの崩れ”です。
これは主に女性に多く。妊娠や閉経などホルモンの分泌が大きく変わってしまう際に筋肉や骨密度、腱や靭帯など脆く傷みやすい状態になります。
その際に家事などで手指を酷使すると“バネ指”になってしまうという方も多くいます!
特に産後はホルモンバランスが崩れ、家事に加えて育児をしなければならず、とても手指をに負担がかかってしまうので、産後に“バネ指”になってしまったという方も当院にはたくさんいらっしゃいます!
つまり、“バネ指”は指を酷使してしまい大きな負担がかかり続ける事で引き起こされてしまうのです。
当院の施術について|宮城野区つるがやバランス整骨院・仙台東口バランス整骨院
最後に当院での“バネ指”を改善する3つのステップについてお話しします。
ステップ1
ハイボルトで炎症、腫れの除去
“バネ指”は、屈筋腱や腱鞘の炎症が大きな原因となります。当院ではハイボルトという特殊な電気を使って炎症や腫れを早く抑えて、いち早く指の曲げ伸ばしがスムーズにできるようにしていきます!
ステップ2
トムソンベットで姿勢矯正
先程も言った通り姿勢が悪くなると“バネ指”は引き起こされやすくなります。
そうならないために骨格を矯正し首に負担のかからない状態にしていきます。
骨格矯正と聞くと“痛い”や“ボキボキされる”とイメージされる方もいるかと思います。
しかし、トムソンベットは痛みもなく、ボキボキせずとも矯正できるので安心して受けてください!
ステップ3
姿勢を良くするインナーマッスルトレーニング
骨格を整えるだけでなく、インナーマッスルと言う姿勢を支える筋肉も使えるとより長く“バネ指”にならない状態を作る事ができます!
当院では、楽トレというEMSを使ってインナーマッスルを鍛え姿勢がずっといい状態を保てるようにする事ができます!
もしバネ指かも?とおもいましたら、いつでもご相談くださいね。
ご連絡おまちしております!
ばね指に関するよくある質問|宮城野区つるがやバランス整骨院・仙台東口バランス整骨院
Q バネ指って何?
・指を動かす腱(筋肉)は腱鞘との間で炎症が起こることにより、腱が腫れることによって指を曲げ伸ばしした際の痛みや動かしにくさを感じます。また強く曲げ伸ばしをすると引っかかりパチンとはじけるばね現象が生じます。
Q 整骨院でばね指の治療は出来ますか?
・「ハイボルト」という電気治療で炎症が起きてる場所や、神経による痛みなどレントゲンや画像診断では見ることが難しい、組織にアプローチすることが可能です。ばね指で痛みがある場合でも痛みを抑える治療は整骨院でも出来ます。
執筆者:
つるがやバランス整骨院 院長 中村岳史
(治療家歴10年目)
人生は一回きり。
お仕事や子育て、スポーツや趣味。
ご自身が1番大好きでやりたいことを思いっきり楽しんで頂けるように、私ができるサポートを全力でさせて頂きます!
宮城野区のつるがやバランス整骨院|お問い合わせ
当院の院内ビュー
院内を360度ビューでご確認ください。