すべり症
- 慢性的な腰痛があったが、最近は足も痺れてきた
- 足が痺れて感覚が鈍くなった
- 腰を反るのがしんどい
- 「腰が痛いので病院に通っていたけど、足に痺れが出てきた。どうしたんだろう?」
- 「腰の痛みや足のしびれが出はじめたけど、かがむ姿勢になると、楽になる。」
腰椎すべり症|宮城野区つるがやバランス整骨院骨院・仙台東口バランス整骨院
「腰椎すべり症」とは、腰にある椎骨という骨が、正常な状態から前方や後方へ滑り出してしまい、背骨の中にある神経を圧迫し、脚や腰に痺れや痛みなど様々な症状を引き起こす病気です。腰椎すべり症は、腰椎分離症に続発する【分離すべり症】と【変性すべり症】に分けられます。
【分離すべり症】
腰椎分離のための腰回りの筋肉が弱ると、長期間かけて腰椎の変性が進むことによって起こります。
【変性すべり症】
加齢に伴って、背骨や椎間板(腰椎の間にある柔らかい組織)や椎間関節が変性し、腰椎が正常な位置からずれることで起こります。
【対処】
〇応急措置
コルセットなどを用いて一時的に腰の負担を減らす方法がありますが、長期使用は望ましくありません。
当院の施術方法|宮城野区つるがやバランス整骨院・仙台東口バランス整骨院
〇トムソンベッドという「骨格の矯正」「姿勢の矯正」を行える機械があります。腰を後ろに反ると、すべっている椎骨がさらに神経を圧迫してしまいますので、そのような姿勢にならないようにバランスを整えます。
〇ハイボルト施術では、痺れや痛みを起こしている神経の興奮を抑制します。検査として、レントゲンやMRIにも映らないような細かい部分の原因も探します!
〇EMSトレーニング(インナーマッスル)
すべり症では、関節を支えている筋肉(インナーマッスル)にも負担が重なり、筋肉性の腰痛も出てきます。EMSトレーニングでは、その関節の負担にも負けないような筋肉を付けます
もし、お身体で不安なところがある方がいらっしゃれば、ぜひ、当院へ一度ご相談を!
あなたの「痛みをとりたい、ぶり返さないように直したい」との思いを、スタッフ一同、全力でお支えいたします。あなたの身体の未来をぜひ当院にご提案させてください。
ご連絡お待ちしております。
痛み・つらさのない、これからの生活を守ること、一緒に解決していきましょう。
すべり症についてよくある質問|宮城野区つるがやバランス整骨院・仙台東口バランス整骨院
レントゲン•CT•MRIに映らないものってどんな原因が考えられるの?
筋肉の硬さからの神経の圧迫、姿勢からの神経の圧迫、関節が狭さからの神経の圧迫、中途半端に伸ばされた筋肉の疲労、筋肉の挫傷、左右の筋力量・柔軟性の差からの歪みなどがあります。
レントゲン・CT・MRIは、骨や内臓、血管、脳などを詳しく知ることが出来ます。
ハイボルトは神経・筋肉が関わる症状が得意です。筋肉量や柔軟性、姿勢からの神経の圧迫などは普段の姿勢や習慣が大きく関わる事が多いので、身近な原因を診つける事が出来ます。
Q 日常でなりやすい不良姿勢って何?
座ってる時になりやすい不良姿勢は、猫背・脚組・横座り(お姉さん座り)・あぐら・浅く座り背中を背もたれに付く・首が前に出てる・お尻部分が後ろに下がってるなどがあります。
立ってる時は、片方の脚に重心がかかる、首が前に出て背中が丸くなる、膝が軽く曲がるなどがあります。
これらの不良姿勢は歪みやインナーマッスルの筋力不足から起きやすいです。当院では歪みを整える治療、インナーマッスルを鍛える事も出来ます。しかし、日常生活の姿勢が悪いままだと、治療の効果も少なくなってしまいます。ですので、姿勢のアドバイスやストレッチなどもお伝えします。日頃からの姿勢を意識して生活してみましょう。
執筆者:
つるがやバランス整骨院 院長 中村岳史
(治療家歴10年目)
人生は一回きり。
お仕事や子育て、スポーツや趣味。
ご自身が1番大好きでやりたいことを思いっきり楽しんで頂けるように、私ができるサポートを全力でさせて頂きます!
宮城野区のつるがやバランス整骨院|お問い合わせ
当院の院内ビュー
院内を360度ビューでご確認ください。